今週の新馬・2歳(3歳)馬情報を書き込むスレ part14
今週の新馬・2歳(3歳)馬情報を書き込むスレ part14
元スレ
1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/21(水) 13:37:21.83 ID:MLWP0sl70.net
・当該週に出走予定の新馬・未勝利を中心に、500万・特別・重賞など、2歳(3歳)戦の情報を書き込むスレです
・基本>>1が6月〜12月に東スポ日刊片手にアナログ手法(時々コピペ)でがんがりますが、ほかに情報あれば大歓迎です
前スレ(2019/12月末〜2020/10月後半まで)
今週の新馬・2歳(3歳)馬情報を書き込むスレ part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1576850214/
前々スレ(2019/5月上旬〜2019/12月末まで)
今週の新馬・2歳(3歳)馬情報を書き込むスレ part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1557461960/
204 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 16:59:56.99 ID:F2zVPw/t0NIKU.net
11/29日曜レース結果 JC…良いもの見せてもらいました…アーモンドアイ乙でした
(未勝利戦)
阪神2R・芝2000良 2.01.5 (16頭) 前半1000mが60.6秒→後半60.9秒 上り36.0
勝馬レイクオブウォーター55吉田隼2人 498+2 牡・友道・ディープ 上り35.2 7月の新馬7着以来4ヶ月ぶり出走で勝利
セファーラジエル55藤岡佑 514+6 1人2着 0.3差 上り36.2 例によって早め先頭も勝馬の末脚に完敗
・昨日のラジオNIKKEI杯と比べると前傾ラップ 0.1秒早い勝ち時計 勝馬は長い脚使っての追い込み
・勝馬 牡・友道・ディープ (社台F・大塚亮一氏)母は2着の多かったノーブルジュエリー
・セファー もう1頭追い込んできた3着馬は退けてるように、悪くないんですよね〜
225 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:44:19.34 ID:pskg/Bpv0.net
【葉牡丹賞】(中山)ノースブリッジが4馬身差の圧勝で連勝 [News]
(c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
中山9Rの葉牡丹賞(2歳1勝クラス・芝2000m)は5番人気ノースブリッジ(岩田康誠騎手)が勝利した。
勝ちタイムは2分2秒2(稍重)。
4馬身差の2着に7番人気ジャンカルド、さらに2馬身半差の3着に6番人気ヴィゴーレが入った。
ノースブリッジは美浦・奥村武厩舎の2歳牡馬で、父モーリス、母アメージングムーン(母の父アドマイヤムーン)。通算成績は2戦2勝。
レース後のコメント
1着 ノースブリッジ(奥村武調教師)
「兄弟も母も1200mの馬だったので、半信半疑でしたが、レースでは我慢もきいて最後も止まっていません。
ジョッキーがスピードが全然違うと言っていましたし、1200mのスピードを2000mでも使えたという
ことでしょう。瞬発力もあります。この後は一息入れて、おそらくは京成杯へ向かうことになると思います」
2着 ジャンカルド(横山武史騎手)
「道中の折り合いもつきましたし、この馬のレースはできたと思います。良い内容だったと思いますが、勝ち馬は強かったです」
4着 アドマイヤハレー(戸崎圭太騎手)
「前走は勝負所ですっと抜けられましたが、今回は休み明けでしたし、使って良くなると思います。馬の雰囲気は悪くありませんでした」
5着 カランドゥーラ(C.ルメール騎手)
「馬場がよくなかったです。良い反応ができませんでした」
10着 エスコバル(M.デムーロ騎手)
「3、4コーナーは手応えが良かったのですが、直線では前走のような走りとは違っていました。この馬場は合わないようです」
287 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/15(金) 10:51:45.07 ID:44UjXw/8d.net
61 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/02(月) 00:04:15.84 ID:84zsD0IR0.net
土曜(重賞)
東京11R アルテミスS(牝G3)芝1600良 1.34.6 (全馬54kg、16頭)
ソダシ 吉田隼 476+2 1人1着★★★ 2着ククナに0.3差
クールキャット 津村 518+14 6人5着 0.6差 がんがりました メジロ母系のスクヒロ産駒
追ユーバーレーベン柴田大 484+6 4人9着 0.8差 まあゴルシ産駒の1600ですので…
追タウゼントシェーン戸崎 410-6 8人15着 2.4差 ずいぶん負けましたなあ…社台Fのディープ産駒
・異形の者ソダシ! 美しく そして強い!! 強気先行から快勝!!!
・マクフィ産駒2頭は撃沈(´;ω;`)
290 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/15(金) 12:59:54.13 ID:8Bgzp9+i0.net
特別・重賞の出走馬だけさらっておきます
土曜中山9R 菜の花賞1勝クラス牝 芝1600 出走馬なし(12頭)
ストゥーティ石橋は重賞で活躍のリラヴァティ初仔モーリス産駒
土曜中京10R 紅梅S(L牝)芝1400 (11頭)
ジャカランダレーン54川田 ラブリーデイ産駒・特別2戦はどちらも1人3着
オンラインドリーム54武豊 フランケル産駒・幸四郎厩舎
重賞馬リンゴアメも55kgで参戦(丹内→国分優へ乗り替わり)
315 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/25(月) 00:02:49.20 ID:BZyBrUvi0.net
1/24日曜レース結果 芝は3場とも重・不良 ダは速い時計続出
小倉7R未勝利戦 芝2000 セファーラジエル吉田隼人で勝ちあがりです
ノーザンF産の牡キズナ産駒 5戦目で1-3-0-1
4角の手応えの割に苦戦したけど、最後叩き合いを制したのは収穫
258 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/14(月) 12:33:50.01 ID:gNSncIDg0.net
【つわぶき賞】(中京)カイトゲニーが逃げ切り連勝 [News]
中京10Rのつわぶき賞(2歳1勝クラス・牝馬・芝1400m)は4番人気カイトゲニー(柴田大知騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分22秒0(良)。
1馬身半差の2着に6番人気ネクストストーリー、さらに1馬身1/4差の3着に1番人気グランデフィオーレが入った。
カイトゲニーは美浦・和田雄二厩舎の2歳牝馬で、父カレンブラックヒル、母シルクヴィーナス(母の父ティンバーカントリー)。通算成績は4戦2勝。
1着 カイトゲニー(柴田大知騎手)
「力はあると思っていました。この馬の良い所、長く脚を使うところを上手く引き出せました。
一生懸命走る馬、距離は1600mまでが良いと思います」
2着 ネクストストーリー(杉原誠人騎手)
「まだまだ体が緩い中、道中何度も手前を替えて走っていましたが、よく頑張って走ってくれました。
まだまだよくなる余地がありますから、これからがますます楽しみになる内容でした」
3着 グランデフィオーレ(藤岡康太騎手)
「陣営からは少し溜める競馬をと言われていました。上手にスタートを出てくれましたが、
良いところでおさまりが利かず、最後に脚を使ってくれているだけにそこがもったいなかったです」
160 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/21(土) 19:53:26.59 ID:i+fePsAq0.net
(新馬戦)
東京5R 芝1600牝・良 1.34.5 (18頭) 1000m通過60秒ジャストと流れたペース→レース上り34.5
勝馬レフトゥバーズ54横山武3人単4.6 418 上りは1頭だけ抜けた33.4! 追いかけますね ちっちゃい黒鹿毛です
ビューティフルデイ54田辺 442 1人2着単2.9 0.6差 >>152 完敗だけど上り34.4は勝馬に次いで2位
・2頭出走のディープ産駒ワンツー…(´・ω・`) 3着は更に0.4(2馬身半)差
・勝馬 牝・萩原・ディープ(ノーザンF・池谷誠一氏)母父Tapit 既に重賞級でしょうか??
レース後のコメント (c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
1着 レフトゥバーズ(横山武史騎手)
「調教の雰囲気が良く、期待していました。レースでは想像していた以上の瞬発力を見せてくれました。体がもっと増えてくると良いですね」
2着 ビューティフルデイ(田辺裕信騎手)
「理想通りに運べたのですが、勝ち馬とは並ぶ間もなかったですからね。相手が悪かったです」
293 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/17(日) 05:33:04.14 ID:zLt1xTcu0.net
1/16土曜特別レース結果
【菜の花賞】(中山)スライリーが直線力強く抜け出し後続を凌いで2勝目 [News]
(c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
中山9Rの菜の花賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝1600m)は8番人気スライリー(石川裕紀人騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分36秒1(良)。
アタマ差の2着に5番人気アナザーリリック、さらに3/4馬身差の3着に2番人気ストゥーティが入った。
スライリーは美浦・相沢郁厩舎の3歳牝馬で、父オルフェーヴル、母ビジョナリー(母の父ディープインパクト)。通算成績は4戦2勝。
レース後のコメント
1着 スライリー(石川裕紀人騎手)
「中間、厩舎でうまく調整してくれて、今日はとても落ち着いてレースに臨むことができました。道中力むところがあるので、そのあたりは課題です」
・勝馬は日高町・白井牧場産・ユニオン 424kgと小柄な鹿毛オルフェ 単勝38.4倍付きました
・気になってたストゥーティ石橋は2人3着0.1差
・メイン11RカーバンクルS(古馬OP・芝1200)が1.09.2と時計かかる馬場
とはいえ1.36.1は6R新馬戦1.36.4と0.3秒しか変わらずで微妙…
上り3Fは菜の花34.8、新馬35.8と体裁保ってます(´・ω・`)
307 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/23(土) 15:36:04.54 ID:05D6Q+wr0.net
73 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/04(水) 14:52:32.57 ID:9dmy0/G70.net
11/3 地方重賞レース結果
門別9R JBC2歳優駿(Jpn3)ダ1800 (14頭)
初ダで9月中京未勝利戦勝ちのスレ馬レイニーデイ岩田望が出走し、0.3差の3着(4人気)ジャスタウェイ産駒です
道営馬のワンツーでした
函館2歳Sで2着のルーチェドーロ横山武は2人10着 マクフィ産駒
追いかけ馬プライムデイ内田は5人12着 キズナ産駒
プラタナス賞勝ちのタイセイアゲイン吉田隼は1人13着ブービー パイロ産駒
270 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/26(土) 17:08:43.53 ID:71so2m0y0.net
173 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/22(日) 23:32:18.33 ID:2f7XzmFf0.net
【赤松賞】(東京)アカイトリノムスメが人気に応えて連勝を決める [News]
東京9Rの赤松賞(2歳1勝クラス・牝馬・芝1600m)は1番人気アカイトリノムスメ(横山武史騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分34秒5(良)。
1馬身1/4差の2着に2番人気メイサウザンアワー、さらに3/4馬身差の3着に6番人気アオイゴールドが入った。
アカイトリノムスメは美浦・国枝栄厩舎の2歳牝馬で、父ディープインパクト、母アパパネ(母の父キングカメハメハ)。通算成績は3戦2勝。
レース後のコメント
1着 アカイトリノムスメ(横山武史騎手)
「調教の時から、良いものを持っているなと感じていました。
レースではまだまだ非力で、3コーナーの辺りで左にモタれていました。
完成までには時間がかかりそうですが、その中でこれだけの走りをしていますから、大したものです」
2着 メイサウザンアワー(田辺裕信騎手)
「良いものを持っていますが、突っ張って走っているような感じです。体をもっとうまく使えるようになると、更に良くなると思います」
100 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/08(日) 02:12:49.58 ID:ngeY1nZc0.net
日曜未勝利戦は出走馬なし
(新馬戦)
東京5R 芝2000 (10頭)
エクセレントタイム55丸山 >>80 マジックタイムの全弟
東京6R 芝1600牝 (15頭)
ノーブルレインボー54武藤雅 >>77 リンゴアメの菊川厩舎
阪神5R 芝1800 (10頭)
オヌール 54武豊 >>78 全姉に今年のスイートピーSを勝ったデゼル
スズカトップバゴ55幸 >>81 「長く脚を使えそう」
8 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/21(水) 21:13:04.26 ID:MLWP0sl70.net
あざっす
栗東のトーホウロゼリアと美浦のアルコディオーサですね
207 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 17:02:41.08 ID:F2zVPw/t0NIKU.net
【ベゴニア賞】(東京)キングストンボーイが競り合いを制して2勝目 [News]
東京8Rのベゴニア賞(2歳1勝クラス・芝1600m)は3番人気キングストンボーイ(C.ルメール騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分35秒2(良)。
クビ差の2着に1番人気ステラリア、さらに1馬身3/4差の3着に2番人気ヴィクトゥーラが入った。
キングストンボーイは美浦・藤沢和雄厩舎の2歳牡馬で、父ドゥラメンテ、母ダイワパッション(母の父フォーティナイナー)。通算成績は3戦2勝。
1着 キングストンボーイ(C.ルメール騎手)
「良いスタートが切れて、すぐに良い位置を取れました。直線に向いても、フラフラしないで、真面目に走っています。馬が大人になってきていますね」
2着 ステラリア(福永祐一騎手)
「1600mでも流れに乗れて、リズム良く走れました。勝ち馬とは枠の差でしょうか。よく伸びています。馬が少しずつ良くなっています」
3着 ヴィクトゥーラ(M.デムーロ騎手)
「スタートは良かったのですが、外枠もあって、思ったより後ろの位置になりました。
それでも直線に向けば、瞬発力はあるので心配していませんでしたが、フラフラして子供っぽいところを出していました」
5着 アルコディオーサ(田辺裕信騎手)
「まだまだ非力です。これからだと思います」
231 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/06(日) 16:13:19.20 ID:SZSYeodx0.net
185 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/26(木) 13:14:20.12 ID:m+eQIJZN0.net
マラドーナ死去 ><; 60歳は若過ぎだなあ…
木曜東スポ入手しました JC記事に押されて写真無しですが2頭紹介
東京ソングオブソフィア 阪神レインボーリング
記事は夜中or明け方にでも
なんかいたら教えてね(´・ω・`)
26 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/25(日) 05:02:19.80 ID:zfJcN2Ge0.net
2着 ラーゴム(北村友一騎手)
「長い直線でも集中して走れていました。最後までよく頑張っていましたが、ソラを使っているようなところもありました。使って良くなると思います」
3着 スパイラルノヴァ(M.デムーロ騎手)
「スタートからイレ込んでいて、かかってしまいました。道中は落ち着いていましたが、スタートでかかっていた分、最後はジリジリとした伸びでした」
4着 アドマイヤハダル(福永祐一騎手)
「荒れた馬場を気にしていました。直線は良い感じでしたが、外の馬に少し寄られ、
スペースが狭くなったことを気にしていました。一度ブレーキをかけて、そこからもう一度立て直すロスだったので、
あの勢いのまま行けたら、もっと上位に来られたと思います。そのあたり、キャリアの浅さが影響したのかもしれません。
まだ荒削りで、良いものを持っているなと改めて感じました」
69 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/02(月) 18:07:20.20 ID:4s6SXK72M.net
レッドロワの血統構成はとてもサトノダイヤモンド的よね
まぁ、曾祖母はサトノダイヤモンドの全姉で(レッドロワの)母父はオーペン
母馬は生年的にもマルペンサの活躍で狙った配合なんだろうな〜と思ったり
そしてロックオブエイジズは、あのロカの初仔です
106 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/09(月) 01:00:58.78 ID:neTc2Laj0.net
東京5R 芝2000良 2.04.5 (10頭)上り4F 46.5 – 3F 33.7(11.4-10.9-11.4)と新潟外回り並みの上り 上位馬レベル高し
・勝馬スノークォーツ池添5人単28.7 454 2着ジェニーアムレットに0.1(クビ)差
エクセレントタイム55丸山 単20.8 >>80 マジックタイムの全弟
・勝馬スノークォーツ 牝・大竹・顔真っ白のゴルシ 抜け出す脚は抜群 上り33.3 これ追いかけますね(`・ω・´)
静内の老舗・矢野牧場産 デアリングタクトでブイブイいわすノルマンディー馬 ゴルシ牝馬で2,720万とちょい強気の募集価格
・ミルコの馬ジェニーアムレット(2着) フラつき加減ながら好ダッシュでそのまま超スロー逃げ 速い上りにも対応
・ゴール直前で伸びたのが3着アレンシュタイン石橋 これが上り最速33.2
・エクセレントタイムは空気 道中後方で上り34.3では…(‘A`)
316 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/25(月) 00:03:41.08 ID:BZyBrUvi0.net
(1勝クラス)
中京4R 3歳1勝クラス ダ1800 (9頭)
メガゴールド56田辺 516-2 8人4着 0.5差
・道中12.1-12.0-12.3と速いラップを好位〜番手から結構粘りました
【3歳1勝クラス】(中京4R)ジュディッタが直線突き放し快勝 [News]
中京4Rの3歳1勝クラス(ダート1800m)は4番人気ジュディッタ(福永祐一騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分51秒3(不良)。
2馬身半差の2着に7番人気テイエムベンチャー、さらにアタマ差の3着に5番人気トップザビルが入った。
ジュディッタは栗東・石坂公一厩舎の3歳牝馬で、父ダノンレジェンド、母メリーウィドウ(母の父ゴールドアリュール)。通算成績は2戦2勝。
1着 ジュディッタ(福永祐一騎手)
「初戦ではキックバックを嫌がる面を見せていました。今日は砂を被った状態で頑張れるかがテーマでした。
砂を被って嫌がる面は見せていましたが、あきらめずに頑張ってくれました。
最後は良い脚を使ってくれましたし、良い経験ができました。やりたい経験ができて勝てたので、言うことの無い一戦でした」
4着 メガゴールド(田辺裕信騎手)
「前向きではなさそうな感じでした。自分の型にはまらないともろいところがあります」
147 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/17(火) 13:20:21.34 ID:dLTmd6Eq0.net
ということで
>>137デイリー杯勝ちレッドベルオーブに続いて
ルクシオン が10頭目のOP入り(^^)/
122 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/14(土) 13:03:19.58 ID:HpTf6sSv0.net
313 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/24(日) 05:25:52.29 ID:JMVZNeHq0.net
337 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/02/07(日) 07:40:35.28 ID:SOusW1A00.net
【かささぎ賞】(小倉)マイネルジェロディが堂々抜けだし快勝 [News]
小倉10Rのかささぎ賞(3歳1勝クラス・芝1200m)は1番人気マイネルジェロディ(丹内祐次騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分8秒7(良)。
2馬身差の2着に9番人気スイーツマジック、さらに1馬身1/4差の3着に7番人気スーパーウーパーが入った。
マイネルジェロディは栗東・西園正都厩舎の3歳牡馬で、父スクリーンヒーロー、母マイネエレーナ(母の父ロージズインメイ)。通算成績は7戦2勝。
1着 マイネルジェロディ(丹内祐次騎手)
「スッと良いところへつけられて、終始馬場の良いところを通って来られました。ラストもしっかり踏ん張ってくれました」
・7R古馬1勝クラスよりも0.1秒速いっすね
190 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/27(金) 13:27:57.26 ID:uE9N83Sy0.net
●日曜東京6R 芝1800
【ソングオブソフィア】 牝 奥村武 キズナ (浦河町・笹島政信・ノルマンディー)
・今月下旬からピッチを上げて乗り込まれ、追い切りでは南Wや坂路で素軽い動きを見せている
・弾むようなフットワークから芝でさらに切れそうな雰囲気だ
・師「もっと早いデビューを考えていたが、肉体面を考慮してここまで待った。
体が大きくなってきたし、調教の動きもいい。来年はさらに良くなるはずだが、
新馬戦ならチャンスは十分でしょう」と手応えありの様子
・松山
268 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/25(金) 20:04:59.08 ID:85i3/0SC0XMAS.net
>>266
今年は色々な初があったので1番人気三浦の初G1制覇かもしれませんねw
65 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/02(月) 00:17:45.46 ID:84zsD0IR0.net
見てて思うのは
芝1800・2000の未勝利戦を2歳レコード勝ちした馬の次走は総じて振いませんなあ
萩Sのワンダフルタウンはこれでも好走の部類でしょうか
もちろん重賞で1.44秒台のコントレイルくらい突き抜けると別次元ですが
ソダシも重賞の札幌2歳Sレコード勝ちから重賞連勝
・未勝利戦で実力以上に激走or展開の利で好時計激走してしまって連勝までは難しい
・そもそもレコードと言っても時計自体はまだまだで大した価値なし
・そう考えると去年東京2000未勝利レコード勝ち→中山平場も1人気で楽勝のサトノフラッグはむしろレアケース
こんな感想です(´・ω・`) 日曜レース結果はまた明日以降に…
272 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/27(日) 19:27:13.99 ID:xEHNYpuA0.net
342 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/02/07(日) 20:45:55.48 ID:SOusW1A00.net
164 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/21(土) 22:41:17.18 ID:i+fePsAq0.net
本日のレース
東京牝馬新馬のレフトゥバーズは特注かなあ(´・ω・`) 横山武史今年81勝目 いい馬まもわってきますね
兄の和生はカナリキケンの勝った東京3Rで3人気スターロードでペース読めない逃げ…
349 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/02/15(月) 18:00:20.18 ID:MTTpq5ku0.net
さぼってる中ひとり言スマンね…
2/13土曜夜の地震により、
かろうじて場外発売払い戻し等営業出来ていた福島競馬場に被害
一部天井パネルの落下、スプリンクラー破損で水漏れなど
再度、営業中止へ
天栄・山元も震度6弱に見舞われ断水(山元)など被害
ただこちらは翌日曜から通常通り運営されているとの事
厩舎の水は井戸水を利用
色々と重なりますなあ…お気をつけくださいませ
60 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/02(月) 00:00:05.01 ID:84zsD0IR0.net
土曜(特別)
京都9R 萩S(L)芝1800良 1.48.1 (8頭)
少頭数とはいえ道中12.7-13.1もあって未勝利戦>>55よりも0.6秒遅い決着 上りは34.4とまずまず?
シュヴァリエローズ55北村友 436±0 3人1着★★ 2着ジュンブルースカイに0.1差
追ワンダフルタウン 55和田竜 464+16 1人3着 0.2差
追フォティノース 54福永 438 4人8着ビリ 2.4差 4角で外へ逃避…(・ω・;)
・ゴール前の脚色はシュバリエ≧ワンダフル>ジュンブルという感じでしょうか
結果的には道中の位置取りだけの差かなあ。。
・フォティは立て直して完走です
1着 シュヴァリエローズ(北村友一騎手)
「聞いていたより、返し馬の行きっぷりが良くて、2度使われて良くなっているのだろうと感じました。
リズム良く、2番手で折り合って運べたのが何より良かったです。脚も衰えることはなく、長く使ってくれました」
2着 ジュンブルースカイ(武豊騎手)
「すごく素直な馬です。道中は手応えが良くなかったのですが、良い反応をしてくれました。先々は走りそうです」
3着 ワンダフルタウン(和田竜二騎手)
「上手に走ってくれましたが、スローの瞬発力勝負では(差を)詰め切れないのかなという感じです。
よく伸びてはいますが、スタミナ比べの方が良いのでしょう。良化途上でしたし、次は良くなると思います」
127 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/15(日) 11:35:10.72 ID:eOA0YbBR0.net
シゲルピンクルルビーやりました〜
さすがわしの見込んだ馬!
250 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/13(日) 05:10:17.00 ID:ZAyhXndB0.net
【黒松賞】(中山)先手を取ったエムオーシャトルがそのまま逃げ切りJRA転入初戦を勝利で飾る [News]
(c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
中山9Rの黒松賞(2歳1勝クラス・芝1200m)は6番人気エムオーシャトル(田中勝春騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分08秒9(良)。
2馬身半差の2着に1番人気ラヴケリー、さらに3/4馬身差の3着に2番人気レガトゥスが入った。
エムオーシャトルは美浦・鹿戸雄一厩舎の2歳牝馬で、父マクフィ、母ファインセイコー(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は9戦3勝。
レース後のコメント
1着 エムオーシャトル(田中勝春騎手)
「スピードのある馬です。上手くレースをしてくれました。調教ではチャカチャカしていましたが、
競馬(実戦)の方が落ち着いていました。もう少し距離が長くてもやれそうです」
2着 ラヴケリー(三浦皇成騎手)
「レースの流れについて行くのに戸惑っていました。勝ち馬には上手く逃げ切られてしまいました。
これから良くなって行きそうな馬です」
3着 レガトゥス(横山武史騎手)
「折り合いの難しい馬です。最後は能力で伸びてくれました。今後も折り合いが課題になりそうです」
174 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/23(月) 01:57:44.61 ID:w5meN6S90.net
11/23月曜出走馬
(未勝利戦) なんかわんさか出てきますね いろいろ間違えてるだろうけどだいたい合ってるはず
東京2R・芝1600 ウィスク三浦 (18頭) ロークエ半妹
アユサンの仔アップストリーム津村もいますね
東京3R・ダ1600 ファビュラスノヴァ替・三浦 (16頭) 4戦目初ダ、スクヒロ産駒
東京4R・芝2000 2頭います (16頭)
エクセレントタイム丸山>>106 新馬から中1週
アルマドラード・ルメール レイデオロ・レイエンダの全弟
阪神1R・ダ1800 メガゴールド吉田隼人>>54 (11頭) ダ2着歴アリ 須貝・出口牧場・小林英一HDの芦毛ゴルシ産駒
阪神3R・芝1800牝 4頭います (16頭)
トーホウロゼリア松若 3歳5月デビュー2戦大敗→3戦目勝利から一気に菊花賞馬のトーホウジャッカル半妹
レッツゴーアスク岩田康>>55 特別戦デビューの変わり種
ジェラルディーナ替・北村友 ご存知ジェンティル×モーリス
スペキアリス幸 >>57 新馬5着も悪くなし
34 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/25(日) 20:07:29.39 ID:zfJcN2Ge0.net
京都8R なでしこ賞(1勝クラス)ダ1400 (1頭除外、10頭) 出走馬なし
前走ダ1200で強すぎワロタのクインズメリッサ川又はゲートで暴れて除外…
今季の2歳はダ短距離で速い時計が結構出てる印象 勝っても3歳夏まで行き場がないんですけどね(´・ω・`)
【なでしこ賞】(京都)ゼンノアンジュが直線で後続を突き放す [News]
京都8Rのなでしこ賞(2歳1勝クラス・ダート1400m)は5番人気ゼンノアンジュ(岩田康誠騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分23秒3(稍重)。
5馬身差の2着に3番人気ミスズグランドオー、さらにアタマ差の3着に8番人気プレジールミノルが入った。
ゼンノアンジュは栗東・浅見秀一厩舎の2歳牝馬で、父ヘニーヒューズ、母ウインアンジェラス(母の父Bertolini)。通算成績は3戦2勝。
1着 ゼンノアンジュ(浅見調教助手)
「調教で動いていて、具合が良かったです。スタートを決めて、良い内容で勝ってくれました。昇級戦でも強い内容でした。
この後はオーナーと相談して、どのレースを選択するかを決めたいと思います」
120 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/14(土) 07:29:55.82 ID:HpTf6sSv0.net
11/14土曜出走馬 特別・重賞は純正スレ馬1頭も出てこず
東京9R オキザリス賞(1勝クラス)ダ1400 (16頭)
出走馬なし
阪神11R デイリー杯2歳S(G2)芝1600 (8頭)
追レッドベルオーブ55福永 中京で破格のレコード 全兄ベルジュールが昨年のデイリー杯覇者
登録魔ルクシオンは日曜の福島2歳S 若手売出し中、西村淳也で確定
306 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/23(土) 10:54:49.75 ID:05D6Q+wr0.net
58 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/01(日) 20:04:31.99 ID:1immu0ew0.net
このほか京都新馬ではダスカ8番仔がデビュー勝ち!6.8倍の4番人気でした… ダスカはもう孫も走ってるのね…(・ω・;)
【メイクデビュー】(京都4R)直線早目で先頭に立ったアンブレラデートが押し切って新馬勝ち [News]
京都4Rのメイクデビュー京都(芝1600m)は4番人気アンブレラデート(藤岡康太騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分37秒1(良)。
3/4馬身差の2着に2番人気テーオーダヴィンチ、さらに1馬身差の3着に5番人気デアリングウーマンが入った。
アンブレラデートは栗東・角居勝彦厩舎の2歳牝馬で、父エイシンフラッシュ、母ダイワスカーレット(母の父アグネスタキオン)。通算成績は1戦1勝。
1着 アンブレラデート(藤岡康太騎手)
「調教から良い動きをしていました。ただ実戦では、返し馬から周りを気にしたり、行きたがったり、気難しいところがありました。
3コーナーまで行きたがっていましたが、そこからは落ち着いて、終いもしっかり脚を使っていました」
45 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/29(木) 23:28:25.36 ID:uFfdJQHO0NIKU.net
土曜京都5R芝2000には前スレで紹介して馬場入り後、放馬除外のディープモンスター武豊も出て来ますなあ
>>39 カツコは和田竜二で確定 スペキアリス幸と合わせて3頭出しであります
せっかくなので再掲
754 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f0a-YpYZ)[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 19:51:44.78 ID:iOVy2tgB0 [3/4]
●日曜小倉 芝1800 「モンスター級」
【ディープモンスター】 牡 池江 ディ−プインパクト (新ひだか町・矢野牧場・DMM)
・上々の動きを見せている。1週前の13日は藤岡康騎手(レースは武豊騎手)が騎乗し
Cウッド6ハロン82秒2−12秒4。
・池江師は「能力が高そうです。跳びも大きいし、気性も問題ない。欠点らしい欠点がないし、総合点が高い馬。
モンスター級じゃないですか」と笑顔で話す。
・期待十分のディープ産駒が名手を背にデビュー勝ちを狙う。
760 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f0a-YpYZ)[sage] 投稿日:2020/08/20(木) 23:13:20.70 ID:f7B1jjub0 [3/3]
●日曜小倉 芝1800
【ディープモンスター】 >>754日刊かぶり
・8/19の追い切りでは実戦でも手綱を取る武豊を背に栗CWを馬なりで5F・68.0-12.0
まだ緩さは残るものの、動き出してからの身のこなしは上々
47 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/31(土) 18:28:45.17 ID:rzCbngKLMHLWN.net
292 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/16(土) 13:44:13.22 ID:koGiHGHZ0.net
土曜未勝利戦 2戦目で快勝です(`・ω・´)
小倉6R 芝1800良 1.47.9 (16頭)
バガン56浜中 472+6 2人1着☆ 2着メイショウユウスイにハナ差 >>255
・流れたペースを序盤後方→向正面で中団に進出→4角先頭で押し切り
・最後メイショウに迫られるも3着以下は5馬身差に置き去り
・牡 野中 バゴ 浦河町・辻牧場・(株)カナヤマHD
289 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/15(金) 12:57:40.25 ID:8Bgzp9+i0.net
>>286
テンバガーは祖母プロモーションなのね(´・ω・`) まだ社台とノーザンが別れてなかった時代…
305 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/23(土) 10:45:39.54 ID:OyyjLT220.net
141 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/17(火) 10:51:19.49 ID:dLTmd6Eq0.net
(11/15日曜新馬戦)
阪神4R 芝1400牝・良 1.22.3 新馬勝ち27号(^^) (17頭) 最初と最後の各1F以外は全て11.0〜11.8しっかり流れ
シゲルピンクルビー54幸 480 1人1着★単3.4 2着ゼリアに0.2差 >>118,123
・まあまあスタートから押して縦長の好位イン→控える 最後差し切る瞬間の脚がステキ(//∀//)
メンコ付けてるのがもったいないけど白い鼻ヅラが特徴的です
【メイクデビュー】(阪神4R)シゲルピンクルビーが人気に応えデビュー勝ち
阪神4Rのメイクデビュー阪神(牝馬・芝1400m)は1番人気シゲルピンクルビー(幸英明騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分22秒3(良)。
1馬身差の2着に7番人気ゼリア、さらに半馬身差の3着に9番人気ミセスバローズが入った。
シゲルピンクルビーは栗東・渡辺薫彦厩舎の2歳牝馬で、父モーリス、母ムーンライトベイ(母の父High Chaparral)。
1着 シゲルピンクルビー(幸英明騎手)
「良いセンスの馬です。追ってからしっかりとしていました。調教師からは走りそうと聞いていましたが、聞いていた通りでした」
344 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2021/02/08(月) 23:59:09.76 ID:aLeNe11uy
有名な金富子株式トレーダーのブログに、
ストップが得意な投資家の銘柄もコラボ?するようになって
その銘柄も試してみたら凄すぎるとしか言えない。
秘密の銘柄や危険な銘柄もいいけど、ストップ高候補はかなりいい。
195 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 04:50:49.33 ID:F2zVPw/t0.net
>>194
グレイテストギフトは条件合わなかったのかなあ
カトレアは2着のタケルペガサスも半端ないっすね ヒシアマゾンと同母系で何とダンカーク産駒(・ω・;)
191 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/27(金) 21:40:12.15 ID:DDwJSCdd0.net
>>188
時計は全然チェックしてなかったけど、良過ぎると血統的にスプリンターじゃなかろうか?と思ってしまう
327 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/31(日) 16:22:30.94 ID:C+zv9l5i0.net
【メイクデビュー】(東京6R)エクランドールが新馬勝ち [News]
(c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
東京6Rのメイクデビュー東京(芝1800m)は2番人気エクランドール(C.ルメール騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分51秒0(良)。
ハナ差の2着に1番人気ホウオウサミット、さらに3馬身半差の3着に5番人気アヒージョケッパーが入った。
エクランドールは美浦・手塚貴久厩舎の3歳牝馬で、父ディープインパクト、母リュヌドール(母の父Green Tune)。
レース後のコメント
1着 エクランドール(C.ルメール騎手)
「真面目で乗りやすい馬です。段々と加速して、最後は2着馬と一緒に良い脚でした。距離が延びても大丈夫でしょう。ディープインパクト産駒らしいフットワークの軽さがあります」
2着 ホウオウサミット(横山武史騎手)
「早めに先頭に立ちたくなかったのですが、反応が良すぎました。良い目標にされてしまいましたね。すぐに勝てると思います」
3着 アヒージョケッパー(三浦皇成騎手)
「ゲートを慎重に出して、位置を上げていきました。この馬なりに内容は良かったと思います。まだ緩かったりと弱いところを感じるので、これから成長して、上手く噛み合ってくれば良いと思います」
4着 マンインザミラー(武豊騎手)
「まだ非力で、後ろの方に力がついていない感じがありますが、使って良くなる感触があります」
240 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/10(木) 18:26:33.70 ID:pL8lh4YB0.net
レスありがとさんです
マオノジーナスの土曜中山2Rは前走2着3着馬が結構いて何やら激戦ですなあ
末脚切れるっぽい木幡巧也の馬&三浦の馬、東京1600逃げて好走戸崎の馬が強敵ですかね(´・ω・`)
このほかにもいて注目の1戦です
276 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/01(金) 00:37:32.31 ID:WUhqRLHD0.net
253 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/13(日) 16:26:17.89 ID:ZAyhXndB0.net
148 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/17(火) 13:23:06.64 ID:dLTmd6Eq0.net
今週末は>>1の苦手な3日間開催(´・ω・`)
合わせて宅内ながらちょいとヤボ用もあり、だらしない感じになると思います…
なんかいいのいたら教えてね オープンな心で受け入れます(´・ω・`)
「掌を返し続けてはや幾年」 相変わらず五七五ハマってますが駄作ばかりで…(‘A`)
269 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2020/12/26(土) 07:39:54.39 ID:0HMuyVk5i
326 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/31(日) 09:50:56.72 ID:C+zv9l5i0.net
1/31日曜出走馬
東京9R セントポーリア賞1勝クラス 芝1800 (8頭)
グレートマジシャン56ルメール 母ナイトマジック 新馬特別連勝となるか?
追バジオウ 56戸崎 前走未勝利勝ちが強烈
275 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/01(金) 00:37:10.89 ID:WUhqRLHD0.net
260 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/14(月) 19:02:26.88 ID:gNSncIDg0.net
4着 メイケイエール(武豊騎手)
「前半はいい感じで3コーナーまで行けたけどかかりましたね。なかなか折り合いに苦労しました。そこがロスになっている分、終いが甘くなりました」
5着 ヨカヨカ(福永祐一騎手)
「馬のコンディションが良かったです。厩舎スタッフがよくここまで仕上げてくれました。
スタートさえ決まればこういうレースをしようと思っていました。行ってからも楽なリズムで運べました。
十分に脚が溜まっていたので、最後まで脚色は衰えませんでした。この馬自身良い走りを見せてくれました」
10着 ルクシオン(西村淳也騎手)
「馬群の中で気にするところはありましたが、最後は馬群を割ってきました。距離は大丈夫ですし、これからの成長が楽しみです」
11着 エイシンヒテン(松若風馬騎手)
「着順は良くありませんでしたが、内容は良かったと思います。これからの馬です」
18着 ポールネイロン(藤岡佑介騎手)
「休み明けでフレッシュな状態でしたし、前向きさを感じました。スタートをポンと出て、行く馬を行かせて好位で我慢する形でしたが、最後には止まってしまいました」
233 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/06(日) 17:56:54.98 ID:SZSYeodx0.net
304 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/23(土) 10:26:24.43 ID:OyyjLT220.net
中山2R ロックオブエイジズ初ダ・ルメールでどうなりますかね
144 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/17(火) 12:01:56.94 ID:dLTmd6Eq0.net
【黄菊賞】(阪神)最後方で競馬を進めたアドマイヤザーゲが新馬戦に続いて連勝 [News]
阪神9Rの黄菊賞(2歳1勝クラス・芝2000m)は2番人気アドマイヤザーゲ(C.ルメール騎手)が勝利した。
勝ちタイムは2分01秒8(良)。
クビ差の2着に1番人気クインズラベンダー、さらにアタマ差の3着に3番人気スタッドリーが入った。
アドマイヤザーゲは栗東・友道康夫厩舎の2歳牡馬で、父ドゥラメンテ、母アコースティクス(母の父Cape Cross)。通算成績は2戦2勝。
1着 アドマイヤザーゲ(C.ルメール騎手)
「2回目の競馬で、テンションが上がってきました。スタートで遅れましたが、5頭立てで良かったです。
道中は冷静でした。エンジンがかかってからよく伸びてくれました。2000mより延ばして良さそうです」
2着 クインズラベンダー(川田将雅騎手)
「良い内容でしっかり走り切ってくれました」
3着 スタッドリー(福永祐一騎手)
「ゲートはいつもより出てくれて、上手く立ち回ってくれました。最後も頑張って、差のないところまで来てくれました。将来が楽しみです」
4着 ニホンピロマリブ(小牧太騎手)
「進路を迷った分ですね。新馬戦と違って、行きっぷりが良かったです。2戦目になって、イレ込みもありましたね」
203 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 11:51:37.58 ID:F2zVPw/t0.net
197 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 04:55:14.64 ID:F2zVPw/t0.net
(土曜新馬戦)
阪神5R 芝1800良 1.49.3 (9頭) 前半1000mが62.6秒の新馬戦らしいペース→上り4F・46.7 3F・34.6(11.5-11.3-11.8)
勝馬ヴィクティファルス55福永1人単1.4 484 2着カサデガに0.1(半馬身)差
グレイテストギフト55岩田康 506 2人7着単5.5 1.1差 >>188 好位→直線ずるずる う〜ん
・勝馬 祖母シルヴァースカヤ!母父ガリレオ! 牡・池添学・ハーツ (ノーザンF・G1レーシング) 5月の遅生まれなのね
・グレイテスト 1戦で判断するのは早計ですが…芝中距離はもしかして違うのかも?。。
レース後のコメント (c)ラジオNIKKEI競馬実況web http://keiba.radionikkei.jp/
1着 ヴィクティファルス(福永祐一騎手)
「十分に走ってくれています。追い出されてから、まだストライドが伸び切れないところはありますが、初戦としては上手に走ってくれました」
2着 カサデガ(川又賢治騎手)
「調教の感じ通り、レースでも自分から進んでいく感じではなく、直線だけの競馬になりました。慣れてくれば、もっとスムーズな競馬ができると思います」
グレイテスト岩田康はコメント取れず
264 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/19(土) 19:56:14.03 ID:x179dACL0.net
>>263
求めてる情報かはわからないけど競馬2のハービンジャー産駒応援スレに情報が書いてる
182 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/25(水) 19:40:22.06 ID:AFZu+Xff0.net
ということで
>>147福島2歳S勝ちルクシオンに続いて
アカイトリノムスメが11頭目 ダノンザキッドが12頭目のOP入り(^^)/
ダノンザの重賞勝ちはデイリー杯レッドベルオーブに続いて3頭目 4勝目(^^)/
22 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/10/25(日) 00:12:05.48 ID:zfJcN2Ge0.net
土曜新馬特別の振り返りはまた夜が明けてから(´・ω・`)
205 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/11/29(日) 17:01:04.08 ID:F2zVPw/t0NIKU.net
(日曜新馬戦)
東京6R 芝1800良 1.50.8 (13頭) 前半1000mが64.1秒超スロー→上り34.2(11.6-11.3-11.3)
勝馬アビッグチア嶋田純次10人気単49.1 506 2着ウインチェレステに0.2差 鮮やか逃げ切り
ソングオブソフィア54松山 460 4人9着単8.8 0.7差 >>190 行った行ったの決着を3番手進んで惨敗…
祖母アゼリのガンダルフ川田1人5着単2.6
ロジローズ池添2人が最速上り33.4で追い込んで3着
・勝馬 牝・堀井・リオンディーズ (日高町・天羽禮治・藤田在子氏) チアチアクラシカの半妹です(´・ω・`)
1着 アビッグチア(嶋田純次騎手)
「練習していたこともあって、スタートをポンと出てくれて、楽に前へ行けました。
気も良いので持ったままで行けて、直線は馬場の良いところへ出して、終いもしっかり走ってくれました。
調教では追うたびに良くなっていって、今日も良い状態でした。最後、もし並ばれたとしても頑張ってくれていたと思います」
295 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/17(日) 06:06:55.69 ID:zLt1xTcu0.net
横山武史騎手、JRA通算200勝達成 [News]
中山6Rで、10番オメガロマンスが1着となり、横山武史騎手(美浦・鈴木伸尋厩舎)は、現役58人目となるJRA通算200勝を達成した。
〜横山武史騎手のコメント〜
「自分が思っている以上に早く達成できてよかったです。今回勝てたのも、関係者の皆さんや馬のおかげだと思っているので感謝しています。次の一勝を目指してこれからも頑張っていきたいです」
一方、父典弘は怪我のため日曜全鞍乗り替わり…
353 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/02/16(火) 15:48:19.99 ID:dp7wtIf+0.net
レスを投稿する(名前省略可)